本文へスキップ

未だ謎が多い「汗疱」についてまとめたHPです。

アンケート結果頂いた治療・対処法

→みなさまの治療・対処法を全て、ご回答いただいたとおりご紹介し、1件1件コメントしていきます。
 (ナマイキな口聞いてるところもあり、見苦しいかもしれませんが私なりに
  一生懸命コメントしているので見逃してくれると嬉しいです…;)


※このページの見かた
 マーク が皆さまからのご回答、マーク が私からのコメントになります。 
 それでは以下からはじまります!

治療・対処法No.01

 APCクリーム
   ご回答ありがとうございました。さっそく探してみました。
こちらのことですね?!

※現在、ネット上では購入できなくなっているようです。
リンクを削除いたしました。

ベビーオイルにも使用されているオイルで、刺激がとても少ないようですね。
私は乾燥させて治す派なのですが、今まで保湿派で症状が良くなった方には効くかもしれないですね。
人気でレビューも豊富ですので、参考にして、試してみてはいかがでしょうか。

治療・対処法No.02

メモAを塗る。潰す。
   ご回答ありがとうございました。
メモAはある程度の期間がたつと効かなくなるとの報告があります。
潰すのはいいのか悪いのかわからないのですが、私は潰さずに我慢しました。
確かに潰したくなる気はとてもよく解るのですが、あの汁でどこかにとび火するんじゃないかと心配で…(笑)

治療・対処法No.03

毎回梅雨の時期にできます。 つぶれた後、ガサガサ肌になって治りかけるとまた
ブツブツができます。 ステロイド剤、水虫用クリーム・エクシブ、ユースキンAクリームで
少し見た目は治まるが完治には至らず。
   ご回答ありがとうございました。
まさに、私と同じような状態です。梅雨は過ぎましたが、手荒れにはツライ冬がきましたね。
水虫用クリームというのはめずらしいですね。エクシブというのも水虫薬ですし、
それで少し治まったのなら水虫の可能性もあるかもしれないですね。
もしかすると皮膚科にいかれたほうがいいかも…。(もしもう行かれてたらすみません;)
完治するまで負けずにがんばりましょう!!

治療・対処法No.04

とりあえず水仕事の時はゴム手袋と今はビタミンCと亜鉛飲んでます(特に効果は感じません)
   ご回答ありがとうございました。
水仕事、避けたいですけどやらなきゃいけないかたもいますよね。
ビタミンCと亜鉛ですか。私はマルチビタミンを飲んで、少し改善されました。
他のビタミンも取られたほうがいいかと思います。水仕事、これからの時期つらいですが頑張ってください。
もし良かったらその後の経過も聞かせてくださいね!

治療・対処法No.05

メモAを塗った後、ガーゼを巻き、さらに包帯で巻いています。
   ご回答ありがとうございました。
おぉ、完全装備ですね!手袋ではなく、ガーゼ+包帯とは!!
メモAはある程度期間が過ぎると効かなくなるようなので、そうなった場合、
ぜひこのコンテンツを見て他の方法も試してみてくださいね。

治療・対処法No.06

・肉・卵は可能な限り避ける。(でも好きなのでたまには美味しく頂きま す。)
・加工食品・ジャンクフードもできる限り食べな い。
・ビオチン+ビタミンC+ミヤリサン摂取。
・ルミン1日2回2錠摂取。
・風呂の仕上げに冷水浴1分間。
どれもまだ効果が出ていません。(まだそれほど続けていないので)
   ご回答ありがとうございました。
とてもくわしく記していただいて嬉しいです。最後に「どれもまだ効果が出ていません」と言われえいますが、これらを実行しているからこそ、悪化しないのかもしれないですよ!(やめたとたんに悪化する、とかも考えられますし。)
私も、ジャンクフードは出来る限り食べないようにしています。
ところで、「ミヤリサン」を調べてみました。(最初「ミヤサリン」と検索していて見つかりませんでした/笑)

強ミヤリサン 錠 330錠/ミヤリサン錠/整腸(便通を整える)・軟便・便秘・腹部膨満の方に/送料無...

治療・対処法No.07

ステロイド軟膏ぬる。かかない、見ない、ふれないの三原則(なかなか難しいけどねw
水や刺激物(野菜、なま物など)などになるべく触れない。
  ご回答ありがとうございました。
非汗疱三原則ですね!!基本はそれが一番だと思います。
見てしまうと気持ち悪いからどうしても潰したりしたくなりますもんね。

治療・対処法No.08

手を塩水につけています。皮下のツブがなくなり、一気に乾燥状態まで持 っていけます。
   ご回答ありがとうございました。
塩水ですか〜。皮下のツブがなくなるんですね。すごい発見です。
ちなみに私もどこかで似たようなことを聞き、やってみたのですが、時すでに遅し、ツブを潰してしまった後だったので、しみるわ腫れるわで大変でした;きっときの方はそうなる前だったのですね。勉強になります。
潰してしまったor破裂したツブがある人はやめた方が無難です。

治療・対処法No.09

100%どくだみ茶(市販パック茶)を一日 1リットル飲む、どくだみ風呂(庭で採取)に入る、寝る前に白色ワセリン塗る、アルコール・コーヒーを減らす等を実行して約二ヶ月。手は完治、足は小康状態。
   ご回答ありがとうございました。
なんと!初の完治情報です!どくだみ、お庭で手に入るんですね。なんて経済的!
調べてみると、確かにどくだみは皮膚病にも効くそうです。
最近はダイソーでもどくだみ茶のティーパックを見かけます。たしか25袋入りで100円だったような。
私もリピしないように、どくだみ、試してみたと思います。

参考:どくだみパラダイス

治療・対処法No.10

じゅくじゅくしちゃったときだけリンデロンとかメモAとかを薄く塗ってガーゼあててます。
オロナインとかは逆効果で次の日大量にでてしまいました(ノ∀`)
   ご回答ありがとうございました。
メモAと同じようなものと思いきや、オロナイン、とんでもないですね。
オロナインは毛穴パックなどには効くみたいですけどねー。
あ、でもメモAも塗りすぎはよくないらしいです。
上の方のように、「薄く」やさしく塗りましょう!最後の(ノ∀`)がなんともいえない表情です。

治療・対処法No.11

バランス良く食べるお菓子/ジャンクフード/揚げ物/お酒/辛いものを避ける
   ご回答ありがとうございました。
なるほど、内面的な部分から根絶していこうという作戦ですね!!
汗疱意外にもとても健康になりそうです。私はよくお酒を飲んだ翌日に出来ていることが
多かったので、お酒と何らかの因果関係があるんじゃないかとにらんでいます。

治療・対処法No.12

下手に触らないようにしている。かゆみがひどい時はデルモベート(ステロイド)を使う。できるだけ水仕事をしないようにしている。
   ご回答ありがとうございました。
デルモベートはかなり強いステロイド剤なので、もし痒みが酷ければ、メモAをおすすめします。
私の場合、メモAでかなり痒みが緩和されました。
できるだけ水仕事をしないのはいい作戦だと思います。主婦の方はムリかもしれませんが、
水仕事の後はかならず手を乾燥させるといいと思います。

治療・対処法No.13

これまで何軒もの医者にかかり、治療を試みた(ステロイド系・非ステロイド系の塗 り薬が中心)が根本的に治る事はなく、毎年季節の変わり目に発病して悩まされています。現在の対処法としては、水泡が破れてケロイド状になってきたら、就寝時(日中は仕事上無理なため)ワセリンを塗り、綿の手袋をつけて寝る。一時的ではあるが症状がある程度治まる。
   ご回答ありがとうございました。
皮膚科に行っても原因不明といわれるケースは多いそうです。専門家にもまだよく知られていないみたいですね、汗疱は。今後いろいろな研究がなされていくことを願うばかりです。
寝るときに綿手袋をするのはとても効果がありました。(最初のうちは。)
グジュグジュしていて手袋にくっついてしまうこともあったので、その時は逆に風通しの良いところに手を伸ばして寝てみました。これも効果がありましたよ!

治療・対処法No.14

去年の8月に大量発生し、その時に皮膚科で処方 された塗り薬がまだ残っているのでそれを使っています。(薬の名前はわからないのですが) やはり完治はしませんが、抑える事はできるので今はそれで持ちこたえています。
   ご回答ありがとうございました。
おそらく、処方されたのはステロイド剤ではないかと思います。ステロイドは効果のある反面、副作用もありますので、副腎皮質ホルモン剤(ステロイド外用剤)を参考にしてみてくださいね。

治療・対処法No.15

無駄に掻かないこと。 またそれによってストレスを溜めないこと。
  ご回答ありがとうございました。
そうですね。シンプルイズベストというように、基本はそれでOKだと思います。
自分がストレス発散できることを見つけておくといいですね。


↓こちらから当サイトで
ご紹介したものが購入できます。

VS汗疱〜汗疱まとめサイト〜
(バーサスかんぽう〜かんぽうまとめサイト〜)

管理人:このか



迷惑メール対策のため、上記は画像を使っています。お手数ですが、直接アドレス入力の上、送信ください。

当サイトはリンクフリーです。
連絡等一切不要です。

転載も、BBS・ご投稿写真を除いて
可能です。